New|お申込み(新規)

新規番号のお申込みの流れ

必要書類の用意をお願いいたします。事前に下記のいずれかをご用意ください。

運転免許証 公安委員会発行のもの。国際免許証を除く
運転経歴証明書 顔写真があるもの
パスポート+
公共料金領収証 or
住民票 or
届出避難場所証明
日本国旅券

パスポートの他に下記の補助書類 (いずれか1点) をご用意ください。

1. 公共料金領収証(電気・都市ガス・水道など)
発行日より3カ月以内で、現住所が記載されているもの。領収書の宛名はご本人さま宛に限ります。
2. 住民票
発行日より3カ月以内で、現住所が記載されているもの。
3. 届出避難場所証明書
発行日より3カ月以内で、現住所が記載されているもの。
身体障がい者手帳  
療育手帳  
精神障がい者保健福祉手帳  
特別永住者証明書  
外国人登録証明書 +
外国発行パスポート
(ア) 外国人登録証明書
在留期限まで90日未満の場合は、毎月料金のお支払い方法が契約者ご本人名義のクレジットカードに限り、お申し込みいただけます。 ただし、「資格なし」の方はお申し込みいただけません。 在留期限が分割支払い期間に満たない場合、個別信用購入あっせん契約をお申し込みいただけない場合がございます。
(イ) 外国発行パスポート
外国人登録証明書に記載の在留資格が「特別永住者」の場合は必要ありません。
在留カード +
外国発行パスポート
(ア) 在留カード
在留期限まで90日未満の場合は、毎月料金のお支払い方法が契約者ご本人名義のクレジットカードに限り、お申し込みいただけます。
住居地が「未定(届出後裏面に記載)」と表記されている場合は、別途、下記に記載の[補助書類]が必要となります。
在留期限が分割支払い期間に満たない場合、個別信用購入あっせん契約をお申し込みいただけない場合がございます。
(イ) 外国発行パスポート
住民基本台帳カード+
住民票
顔写真があるもの
住民票を補助書類としてご用意ください。(発行日より3カ月以内で、現住所が記載されているもの)
健康保険証 +
公共料金領収証 or
住民票 or
届出避難場所証明
健康保険証の他に下記の補助書類 (いずれか1点) をあわせてご用意ください。

1. 公共料金領収証(電気・都市ガス・水道など)
発行日より3カ月以内で、現住所が記載されているもの。領収書の宛名はご本人さま宛に限ります。
2. 住民票
発行日より3カ月以内で、現住所が記載されているもの。
3. 届出避難場所証明書
発行日より3カ月以内で、現住所が記載されているもの。
契約者が未成年の場合

未成年者本人の身分証明書+親権者の同意+親権者の身分証明書

契約者が外国籍の場合

在留カード(旧外国人登録証明書) 

※住所記載が無い場合は別途書類(住民票、公共料金の領収書)が必要となります。

法人の場合

登記簿謄(抄)本または印鑑証明書+申込者の本人確認書類+委任状もしくは社員証もしくは名刺

ワイモバイル

webサイトの申込みフォームより必要事項をご入力ください。

顧客情報入力ページの必須項目のご入力をお願いいたします。

ご用意いただいた書類も、申込みフォームより送付を忘れずお願いいたします。

お届け

お申込み手続き、MNP番号転入手続き完了後、商品の発送をさせていただきます。

現在ご契約中の携帯会社からMNP予約番号を取得していただいてお申込みになってからお手元へ端末が届くまでに3~5営業日お客さまの携帯の使用が不可能になりますので予めご了承くださいますようお願い致します。


※発送日が開通日となります。
※申込に不備があった場合、弊社より連絡いたします。

  • お申込み完了後、(内容に不備等ない場合)通常3~5営業日で発送となります。

お受取りについて

端末・SIMセットでお申込みの方

弊社にてAPN設定が完了しておりますので開封後、すぐにご使用が可能になります。

SIMのみでお申込みの方

SIMを差し込み、APN設定をしていただくと通信が可能になります。

PAGE TOP